ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年07月13日

みんなでわいわいYouTube

7月1日にりようちゃんが紹介してくれた「YouTube Player」ですが、販売開始しています。ていうか、すでにVersion2.0になってますwww

要するにYouTubeの動画をセカンドライフの中で見ることができるテレビです。みんなで同じ動画を見れるのって、同じ時間・空間を共有してる感じが一層して、ほんと楽しいですよ。


さてさて、YouTubeを見れる商品は最近かなり増えてきてるので、ここでは特徴だけ書きますね。


■見たいYouTube動画ホームページのURLをChatで喋るだけで登録できます
 ※動画タイトルとかの情報は自動で取得します

■動画は最大300個まで登録できます
 ※NoteCardを使わず、オンメモリで300個登録を実現してるので、かなりスムーズに操作できると思います

■「連続再生」できちゃいます
 ※「登録順に連続再生」「一つの動画を繰り返し再生」「ランダムな順番に連続再生」

■操作は全てメニューでできますので凄く簡単

■ノートカードを使って大量のURLを一気に登録することもできます

■登録済みデータをチャットにリスト出力することができます
 ※これをNoteCardに保存すれば、友達にお勧めURLリストをあげられますよ!

■土地のメディア設定ができるならばグループ所有の土地でも使えますよ
 ※実はグループ所有の土地は謎が多いんですが、実績がたくさんあります

■メディアテクスチャも添付していますので、モニタ(表示するだけね)をたくさん増やすことできますー

■YouTubeとSecondLifeの間を中継するサーバーに、Googleのホスティングサーバーを使いました
 ※中継プログラムは自作です
 ※Google検索サイトと同レベルの安定性です。
 ※障害、なにそれ??Googleサーバーだから、かなり障害おきにくいです。
 ※時間によって重くなる?なにそれ??Googleサーバーだから、かなり軽いです。
 ※こういう商品って、作者がSL辞めたら中継サーバーがなくなって使えなくなっちゃうと思いますが、Googleのサーバーは無料サービスなので、私Nobu Lyleに負担がありません。Googleがサービス続けてくれる限り永久に残します。



カフェ内に設置してるので興味ある方は見にきてねーー。


  

Posted by Nobu Lyle at 20:26Comments(10)オリジナル商品

2008年07月13日

お花畑バージョンアップ

え~、今更ですが・・・・
お花畑ですが、ずいぶん前にバージョンアップしてました^^;

主な変更点は以下のとおりです。

・花を34種類に増加(従来は11種類)

・花のテクスチャを全て一から作り直しました。写真ベースなのでリアルで美しい花に仕上がりました。

・同時に3種類の花を表示できるようになりました。

・地面の形状に「三角形」を追加

・地面の形状「円」が楕円でも可能となりました(従来は正円のみ)

この商品、初めて販売した商品なんですが、長いこと売れ続けてます。息の長い商品になり、うれしいです。

ご購入いただいた皆様、この場を借りて感謝いたします。ご要望などありましたら、是非Nobu LyleまでIMください。これからもよろしくお願いします。







  

Posted by Nobu Lyle at 20:00Comments(2)オリジナル商品